信州住まいのわくわくフェア2022 出店します

こんにちは。家づくりアドバイザーの關です。
毎日毎日暑くてバテています。
6月なのに毎日真夏日猛暑日なんて。
マスク生活がさらにつらいですよね。
外に少しいるだけでマスクの中は滝のようです。

そんな30度超えの暑い日に、涼しい室内で過ごせる楽しいイベントのお知らせです!

『信州住まいのわくわくフェア2022』

【日時】7月2日(土) 9:00~17:00
7月3日(日)9:00~16:00

【会場】エムウェーブ



3年ぶりとなる株式会社マルオカ様主催の人気イベント。
長野の施行店や、住設メーカーが一堂に会するとても大きなイベントです。
こちらで前回えばぐり市でも大好評だった
『木のカメラをつくろう!!』のワークショップをさせていただきます。



詳しくはこちらのページをご覧下さい。
↓↓↓

https://www.harayama-koumuten.jp/event-ssl/

お子様連れに嬉しいキャラクタショーやステージイベントなどもありますよ〜

ぜひ御家族揃ってお出かけください。

________________
人に寄りそう、暮らしに寄りそう
HIBARI HOME 原山工務店
長野市稲田4丁目13-24
TEL(026)296-0998 FAX(026)296-1175
http://www.harayama-koumuten.com

  

2022年06月27日 Posted by HIBARI HOME at 15:31Comments(0)家具・木工品建築お知らせ

DIY女子部リポート

こんにちは。家づくりアドバイザーの關です。
6月は中体連のシーズンです。
毎週末息子のバレーの試合の応援であっちへこっちへ。
泣いても笑ってもあと半月。
見守りたいとおもいます。

先日、DIY女子部の活動がありました。
今回参加してくれたのは2歳の女の子Nちゃんとお母さん♪
おままごと用キッチンテーブルを作りに来てくれました。


いろんなことに興味津々なNちゃん♪
床にたまった木の粉で遊んだり、作業場を探検したり。工具もこわがることなく、お母さんと一緒に削ったりインパクトドライバーを使ったり、カナヅチトントンしたり、


なかなかこういった工具をお子さんに触れさせて、一緒にものづくりができる機会ってないので嬉しいとお母さんもとても喜んでくれていました♪

ご持参いただいた塗料はかわいいパステルピンク♡
上手に塗れましたよー(^-^)





1日乾かして、完成です♪


世界にひとつのかわいいキッチンテーブルができあがりました♪
Nちゃんも嬉しそうです♪
ご参加ありがとうございました♪





DIY女子部はこちらよりご予約できます。
↓ ↓ ↓
https://www.harayama-koumuten.jp/event-ssl/open_factrydiy.html


________________
人に寄りそう、暮らしに寄りそう
HIBARI HOME 原山工務店
長野市稲田4丁目13-24
TEL(026)296-0998 FAX(026)296-1175
http://www.harayama-koumuten.com








  

2022年06月15日 Posted by HIBARI HOME at 15:17Comments(0)建築日々のこと

完成見学会ありがとうございました

こんにちは。家づくりアドバイザーの關です。
6月4日~7日まで、4日間に及ぶ完成見学会が無事終了致しました。

平日にも2日間の開催。土日がお仕事の方も含め、たくさんのお客様にお越しいただきました。

店舗兼ご自宅ということもあり、これから自分のお店をお考えという方も何組かお見えになり、1階の店舗部分を興味津々で見学する姿がありました。


2階リビングにある家事ラク回遊導線♪
キッチンから脱衣室、洗面所、室内干しスペースとしても使える和室まで、ぐるりと1周できる造りに、奥様から「いいな〜」という声がありました。

わたしもうらやましいです♡

3階建てということもあり、眺めは最高!
納戸の点検口から見えるウレタン断熱も、社長が丁寧に説明しておりました。


お子様たちも、キッズスペースでお利口に遊んで過ごしていましたよー♪


HIBARI HOMEではお子様のお相手をするスタッフがおりますので、ゆっくりご覧いただくことができました♪

いよいよ明日はお引渡しです。
御家族の笑顔溢れるマイホーム、これからの新しい暮らしが楽しみですね♪

________________
人に寄りそう、暮らしに寄りそう
HIBARI HOME 原山工務店
長野市稲田4丁目13-24
TEL(026)296-0998 FAX(026)296-1175
http://www.harayama-koumuten.com













  

2022年06月10日 Posted by HIBARI HOME at 18:36Comments(0)ご挨拶建築